Page Top

写真:本

アイコン:花お知らせNews

今日の清心 2024.06.14

教育実習生より(66期)

昨日に引き続き、教育実習生にコメントをもらいました。
今日は66期生の3名に大学で勉強していることや、教育実習の感想を聞きました。

M.Oさん
こんにちは。私は広島市立大学大学院情報科学研究科に在籍しています。大学では情報通信や機械制御に関する知識・技術を学び、現在はVRゴーグルを用いたコミュニケーション中の注視行動分析を行っています。この度は教育実習の機会をいただき、誠にありがとうございました。2週間という短い期間ではありましたが、先生方の暖かいご支援とご指導のおかげで、大変充実した学びの時間を過ごすことができました。特に、情報科の多田野先生には、教壇に立つ上での心構えから具体的な授業の進め方に至るまで丁寧にご指導いただきましたこと、心より感謝申し上げます。また、生徒の皆さんの素直で前向きな姿勢に直接触れる中で、多くのことを学ばせていただき、教師という職業のやりがいと難しさを改めて感じることができました。本当にありがとうございました。

 

M.Oさん
こんにちは。私は現在国際教養大学国際教養学部に在籍しています。大学では主に国際関係学を勉強し、昨年1年間は東南アジアのタイに留学しておりました。この度は母校である清心で教育実習をさせていただき、在学中には気づかなかった先生方からの視点を多く学ぶことができました。ホームルーム中の声掛けや授業中の発問、また生徒と関わっていない間も先生方が生徒のことを考えて行動されているとわかり、頭が下がる思いでした。私はホームルームや英語の授業を通して、私が教えられることや伝えられることを全て伝えようと思って生徒さんと関わってきましたが、私の方が学ばせていただくことが多く、生徒さんにも感謝の気持ちで一杯です。実習前よりも教職を志望する気持ちが増し、また清心のこともより好きになれた充実した2週間でした。

 

M.Kさん
こんにちは。兵庫教育大学学校教育学部学校教育教員養成課程に在籍しています。大学では、教育学や教科の指導法について学んでいます。また、心理学を専攻しており、主に学校精神保健について研究をしています。今回の実習では、中学3年生の現代国語と高校Ⅰ年生の言語文化の授業を担当しました。授業準備の中で、教材研究の難しさや教材作成の大変さを感じ、授業実践する中で生徒の反応を見ながら授業を進めたり、50分の時間の中で伝えたいことをまとめたりすることに苦労を感じました。他にも、部活動や健康診断、翠松会の準備など様々な経験をさせていただき、教員の仕事は授業だけでなく、様々な業務があることを学ぶことができました。加えて、在学中とは変わったところ、変わっていない懐かしいところなども実習中に感じることができ、楽しく充実した教育実習となりました。母校である清心で教育実習をさせていただけたことに、心より感謝を申し上げます。私はあと1週間実習期間が残っておりますが、この実習で得た経験をこれからの人生に生かしていきたいです。

 

7名の実習生のうち、4名は明日で実習が終了となります。
次に会うときは、同じ教員という立場になっているかもしれませんね。
皆さんとの再会を楽しみにしています。それぞれの場所での活躍をお祈りしています。