
お知らせNews
全国高校ビブリオバトル2023広島県大会
7月23日(日)、全国大会の地方予選大会でもある高校ビブリオバトル広島県大会が広島城北中・高等学校で行われ、本校からは発表者2名と運営ボランティアであるサポーター6名が参加しました。メイン会場は本の魅力を紹介し合う企画にうってつけの図書館だったため、大会の雰囲気も一層盛り上がりました。

ビブリオバトルは5分間でおすすめ本の魅力を発表し、質疑応答を経て観覧者が面白いと思った本に投票する書評合戦です。発表でプレゼン資料等を用いることは禁止されており、発表者は「語り」だけでその本について伝えていきます。というと、ハードルが高そうですが、実際には発表者の本への愛情と個性があふれ、観覧者からの質問も活発で、「活字離れってどこの話?」と思わせるような活気のある楽しいイベントです。
予選は発表者21名が、5グループ3会場に分かれて行われました。各予選で最も読みたいと観覧者に思わせた1冊を発表した人が、決勝に進出。本校の2名も校内予選のときから随分成長したプレゼンテーションを披露してくれ、うち1名は決勝に進出しました。

決勝は100名を超える観覧者の前で行われました。トップバッターで発表した高2・Iさんは会場を巻き込み、共に盛り上がる勢いのあるプレゼンテーションで、見事優秀賞(第2位)に輝きました。

また、高校生サポーターとして参加した6名は受付や決勝での票の回収などの仕事をしっかりこなしてくれました。さわやかで礼儀正しい受付での様子は、他校の先生やご来賓の方からお褒めの言葉をいただきました。

参加した8名の皆さん、お疲れ様でした。その活躍ぶりを讃えたいと思います。
最後に、参加した生徒のコメントを紹介します。
「はじめて『ビブリオバトル』というものに関わったけれど、想像以上に楽しかったです。」
「自分では絶対手に取らないような本をたくさん紹介され、興味を持ったので、ぜひ読んでみようと思います。」