
お知らせNews
71期高Ⅰ沖縄研修旅行2日目(3)ひめゆり平和祈念資料館
ひめゆりの塔で黙礼し資料館を見学しました。
その後で平和講話を拝聴しました。
研修旅行委員のNさんが、講話をいただいた古賀さんへ伝えたお礼の言葉です。


古賀さん、今日はお忙しい中、私たちに貴重なお話をしていただき本当にありがとうございました。自分たちと変わらない年齢の子たちが、想像できないほどひどい状況におかれ、生きて、そして死んでいったと知り、言葉を失いました。戦争によって死ぬことを素晴らしいことのように言われたり、捕虜になるより死んだ方がいいという考え方が普通になったり、学生が戦場に送り込まれたりと、そういうものすごくひどいことが当たり前となる戦争というものは、人の考え方を狂わせる、本当に恐ろしいものだと思いました。ここで見聞きしたことを元に、広島の生徒として戦争を学び、平和のあり方について考えていきたいと思います。また、古賀さんのように戦争の惨状を後世に伝えていけるようになりたいです。ありがとうございました。