
お知らせNews
年度別
-
中2(74期)大山研修旅行1日目②松江フォーゲルパーク
島根県に入り、最初の目的地の松江フォーゲルパークに到着しました。 ▼クラス別集合写真 2クラスずつに分かれて昼食・散策を行いました。 昼食はバイキングでみんなよく食べていました。 ▼昼食 散策ではハシビロコ…
-
中2(74期)大山研修旅行1日目 ①集合~出発
中2大山研修が始まりました。 広島駅に集合し、先ほど最初の目的地の松江フォーゲルパークに向けて出発しました。 ▼集合2a・2b ▼集合2c・2d ▼出発 みんな元気です。 ここからバスレクをしながら約3時間の…
-
TSS ライク!で本校が紹介されました
7月18日(木)の夕方のTSSテレビ番組「ライク!」にて、本校で開催したイベントが放映されました。 以下URLよりご確認ください。 人気ミュージカル「ピーター・パン」主演・山崎玲奈さん(17) 広島公演前に女子生徒とトー…
-
高校ESS Blog ~July~
At the beginning of July, we took the term exams. As soon as the tests were over, they were returned and sum…
-
1学期終業式、中国・全国大会壮行式
1学期最後の登校日である本日7月18日、清心では終業式が行われました。全校生徒が講堂に集まり、一学期を振り返り、また夏休みの過ごし方などについてお話を聞きました。 終業式の後には中国大会以上に…
-
中学縦割り活動
7月13日土曜日、中学縦割り活動を行いました。 中3の審議委員会の生徒が中心となって企画したゲームを、中学3学年で一緒に楽しみました。 ↑グループに分かれて「爆弾ゲーム」をしている様子です。それぞれのグループが中1~3の…
-
高Ⅰ~PROG-H解説会~
今日の高ⅠのHRで、PROG-Hの解説会を行いました。PROG-Hとは、河合塾がつくるアセスメントテストのひとつです。 判断力や知識を活用する力など、今後求められる力を生徒一人一人がどのくらいもっているのか、また、一人一…
-
食堂:7月のご当地メニュー「海軍カレー」
食堂では、先日7月のご当地フェアとして海軍カレーがメニューに登場しました。 海軍カレーとは、大日本帝国海軍(1872年-1945年)の兵食に由来するカレーライスとされています。現在でも、海上自…
-
中3HR~長崎研修旅行準備~
今日、無事に全学年の第2回テストが終了しました。皆さん、お疲れさまでした。 来週の金曜日から、いよいよ夏休みですね。 夏休みの初めに、中3は長崎、中2は大山にそれぞれ2泊3日の日程で研修旅行に行きます。 中3は今日の3時…
-
第2回テスト(期末テスト)
7月5日金曜日。高校生と中3は昨日から、中1と中2は今日から第2回テスト(期末テスト)が始まりました。 1学期の締めくくりとなる第2回テストですが、生徒の皆さんは準備万端で迎えられたでしょうか。 本日のテストの様子をそっ…
-
高Ⅰ授業~カタラーゼの実験~
6月、高Ⅰ生物基礎の授業では、レバーに含まれる酵素を使って、酵素の性質を調べる実験を行いました。 グループごとに別のテーマが与えられ、それを明らかにするための実験方法を生徒たち自身で考えて、実験をしていきました。 今日の…
-
中高図書委員 絵本の読み聞かせ~けんしんこども園にて~
6月25日火曜日、中高図書委員の7名が、お隣のけんしんこども園で、絵本の読み聞かせを行いました。 その半月前、図書委員たちは、本校卒業生で元アナウンサーの方に、絵本の読み聞かせ方について、教えていただきました。学んだこと…