
お知らせNews
年度別
-
就任のご挨拶
みなさま、こんにちは。 4月1日付けで、神垣しおり前校長の後任として、ノートルダム清心中・高等学校の校長に就任しました永山弘と申します。 簡単に自己紹介をさせていただきます。 生まれは長崎、育ちは福岡で、ご…
-
退任のご挨拶~感謝と祈りのうちに
今日は、3月末をもちまして退任するご挨拶を申し上げます。1983年度に本校に赴任し、2018年度から校長職の6年間、大変お世話になり、ありがとうございました。未熟な自分の至らない点ばかりの中、いろいろな予期せぬ出来事、時…
-
進路実現に向けて
好天に恵まれ、3月27日(水)、東大ツアーに出発しました。富士山も綺麗に見えたようです。一泊二日で、東大見学・ワークショップ、東大卒業生たちとの懇談、翌日は国会議事堂・読売新聞社見学を予定しています。中3高Ⅰの参加者のみ…
-
特設授業 パレスチナ学習会
3月16日(土)1・2限、高Ⅱから中1までの生徒たちが集まり、特設授業「パレスチナ学習会」を実施する機会をいただきました。この校長日誌もあと数日となり、自分自身のライフワークでもある国際協力・支援活動ですので、少し丁寧に…
-
オリジナルふりかけ「きよこ」の完成
三島食品さまのご指導・ご協力により、本校オリジナルふりかけ「きよこ」が完成しました!高校審議委員会・調理部が中心となり、さらには生徒全員によるデザインやネーミング公募の結果です。まずは完成品が届きました。中心となった生徒…
-
中3静修
すでに一週間経ってしまったのですが、3月13日(水)に実施された中3静修についてお伝えします。今回のテーマは、3月13日の誕生花でもある「フリージア」。祇園教会のイサンウォン神父さまのご指導をありがとうございました。 k…
-
3月10日新入生登校日を前に
明日、3月10日(日)は75期生新入生の登校日です。この度、構内案内図や各サイン(例 左上の青い案内サイン)が69期卒業記念品として新調されました。構内案内図は、坂道を上がり、左にカーブしたところ(旧修道院横)に示してあ…
-
第69回高校卒業式~感謝と祈りのうちに
3月1日(金)、第69回ノートルダム清心高等学校卒業証書授与式が好天の下、無事に行われました。カトリック広島教区白浜司教様をはじめ、翠松会役員、同窓会役員の皆様、多くの保護者の皆様のご臨席のもと、在校生、教職員一同共にこ…
-
2月の委員会・クラブ活動から
今日は、2月の委員会・クラブ活動のようすをご紹介します。廊下には、HR委員会が数ヶ月間集めた文房具リサイクルに対して、ダンボール箱2箱分集まり、Pentel様からボールペンが送られたという報告がありました。また、クラス委…
-
2月の学びいろいろ
このところの寒暖差に加え、雨が降り続きました。水不足が解消されるのはありがたいですが、この気象の変化になかなか身体がついていかないですね。さて、今日は、2月の学びをお伝えします。 まずは、体育の冬の風物詩といえば、持久走…