73期中1 文化学習
2022年06年23日 | 日記
今日の中1のHRは、文化学習を行いました。
日本の文化である茶道・華道・書道・座禅をクラスごとにわかれて行います。
こちらは書道。
先生が一人一人に名前の見本を配ってくださり、「すごい!」「嬉しい」との声が。
そして今日は小筆の使い方を習いました。先生の「人差し指を直角に・・・」という教えを聞くと、すぐにみんな先生の真似をし始めます。
これが「まねぶ」ということか・・・と感心してしまいました。
こちらは茶道。
今日は自分でお茶を点ててみます。
「左に二回回し、お茶を摘んでくれた人、点ててくれた人、お茶碗に感謝をします」
先生のように上手く泡が立ちません。「牛乳がほしくなる・・・」と。初めて自分で点てたお茶は、大人の味でした。
こちらは華道。
華道では、「華道」というものが何なのかを教えていただきました。どのように立てれば美しく見えるのか。「ここかな」「こうかな」と角度を変えながらそれぞれが花に向き合いました。
座禅の部屋に向かうと、隣のクラスの声が聞こえてくるほどの静けさです。(シャッターを切るのが申し訳ないほど・・・)
集中をしていなければ喝を入れてもらいます。日頃なかなかできない体験をさせていただいていました。
はじめての体験が多く、生徒たちの表情からわくわくしている様子が伝わってきました。
日本の心を知ると同時に、その道の難しさと奥深さを学べたようです。
文化学習は来週も続きます。
←前の記事「73期中1 ネットリテラシー講習」 |
「73期中1 POP大会」次の記事→