2016年4月
アーカイブ一覧
2016年04年28日 | diary
Our new leaders have been elected.
The former and new leaders had a speech for all the students.
New leaders are very excited to promote our school.
We are looking forward to join their activi
(続きを見る)
2016年04年27日 | 日記
今日は,清友会が中心となって,明日の中学遠足に向けて顔合わせを行いました。
中1~中3の縦割り班のため,中3の班長を中心に集まり,お互いに名刺を交換し合いました。
今年一年この縦割り班で様々な活動を行います。さっそく打ち解けた班も,まだ緊張気味の班もありました。残念ながら明日の遠足は学校で行うことになりましたが,清友会の中3ががんばって企画してくれたゲームなどを通じてより仲が深まることと思いま
(続きを見る)
2016年04年27日 | 校長日誌
中2の生徒たちがMJ学習の時間「知力の格闘技」ペーパードロップ対決ということを行ったようです。私はいけなかったのですが、学年の先生方に写真を撮っていただいたのでのせておきます。こうしたゲームは初めてなのではないかと思いますが、生徒たちの表情をみていると、みんな興味を持って楽しんだ様子がよくわかりました。生徒たちをこれだけ集中させる企画がすばらしい。
最初はみんなでゲームをして楽しんだ
(続きを見る)
2016年04年27日 | 日記
19日から清心に滞在されていたフィリピンのナガ高校のみなさん。
滞在中は,書道,卓球,剣道,折り紙など,各学年の生徒と一緒に様々な体験をし,またホストファミリーの生徒と平和公園や宮島を訪れ,交流を深めることができました。
ホストファミリーの皆さまには大変お世話になりました。
昨日は,広島学院と合同でお別れ会を行い,今日フィリピンへと帰られました。
これからもよい交流が続きますように。
(続きを見る)
2016年04年27日 | クラブ
草戸千軒の町並みの前で
3月31日,社会部はフィールドワークとして,福山市にある広島県立歴史博物館と松永はきもの資料館を見学しました。
広島県立歴史博物館は,歴史の授業でも学習する「草戸千軒」のことが詳しく展示されている博物館です。「草戸千軒」は鎌倉時代から室町時代のころに栄えた中世の港町で,江戸時代に町は川底に埋もれてしまいましたが,のちに発掘され,当時の町の跡や生活用具が発
(続きを見る)
2016年04年26日 | 委員会
4月23日に,NDA委員会が行った熊本地震への募金のお礼をさせて頂きましたが,今日は,4月20日に全校生徒に募金を呼びかけた際の,生徒会によるスライドと原稿の一部をご紹介します。
4月14日、熊本県を震源とする大規模な地震が発生しました。2016年4月18日現在、死者は42人、行方不明者6人、負傷者は1000人以上といわれています。日を追うごとに被
(続きを見る)
2016年04年26日 | 日記
昨年度に引き続き,本校の高校生がユニタールの青少年大使に任命されました。
本人からのコメントが届いたのでご紹介します。
N.Yさんのコメント
今年度,ユニタール青少年大使を務めさせていただくことになりました。
祖父の被爆体験や,これまでの平和学習・ボランティア活動での学びを発信する場をいただくことができ,とても嬉しく思っております。
私の祖父は今で言う高校生の時に被爆しました。火傷
(続きを見る)
2016年04年26日 | クラブ
本校の古典文学研究部が,RCCラジオ「RadiPrism」の取材を受けました。
前回部員との百人一首で惜しくも敗れたパーソナリティの動道歩美さんが,手作りのごりらかるたを作ってきて雪辱戦を行いました。
動道さんのリベンジは成功したのでしょうか?
結果は,放送でご確認ください!
放送日程は,4月28日22時~ です。
(続きを見る)
2016年04年25日 | 校長日誌
ナミュール・ノートルダム修道女会総長Sr.テレシータ様が4年ぶりに来校してくださいました。お昼時間を使って体育館でみんなで歓迎式を行った時、生徒たちに、生かされている命を大切にすること、人を愛する心を大切にするという 、 Srの思いを伝えてくださいました。午後からの授業を見学に行かれ(高Ⅲ・中2・中3、中1)、中1,中3の授業のところでは生徒たちと交流して楽しい時間を過ごされました。明日も午前中授
(続きを見る)
2016年04年25日 | diary
“Ninomiya," the mascot character of the Library Committee, was taken up by the local newspaper.
The name “Ninomiya” is taken from the famous Japanese person Ninomiya Kinjiro.
He was a symbol of th
(続きを見る)
2016年04年23日 | 校長日誌
中1の生徒たちが楽しみにしているクラブ紹介を行いました。紹介する方も少し前から練習するなどして、少しでも多くの中1の生徒たちが自分たちのクラブに入ってくれるようにという気持ちで頑張っています。はたして今日はどのクラブが中1の生徒たちの興味を沸き立てたのでしょうか。写真を見られてどのクラブの紹介かわかりますか。もう一度クラブ見学の機会があるので、自分が入部したいクラブをしっかり決めれるようにしていき
(続きを見る)
2016年04年23日 | 教科
3月3日に行われた第10回科学地理オリンピックで,高校生のF.Hさんが銀メダルを受賞しました。
本人からのコメントが届いたのでご紹介します。
F.Hさんのコメント
第十回科学地理オリンピック日本選手権で銀メダルを受賞しました。
地理オリンピックは毎年1回開催される大会で、選択式の一次選抜と記述式の二次選抜の結果でメダルの受賞者が決定します。
地理の授業で先生にこのオ
(続きを見る)
2016年04年23日 | 委員会
高校NDA委員会では,21日からの3日間,熊本地震の被災者・被災地支援のための募金を行いました。
NDA委員が募金箱を持って立っているのを見ると,多くの生徒が立ち止まって協力してくれました。
現在本校に滞在中のナガ高校のみなさんも募金してくださいました。
お預かりした募金は,カリタスジャパンを通じて被災者・被災地の支援に使われます。
ご協力ありがとうございました。
(続きを見る)
2016年04年21日 | 委員会
今日の昼礼で,生徒会長・副会長の退任式,就任式を行いました。
昨年度生徒会三役のみなさんです。
今年度生徒会三役のみなさんです。
昨年度の生徒会長,副会長のみなさん,一年間お疲れさまでした。
新生徒会長,副会長のみなさんは,昨年度の活動を引き継ぎつつ,
自分たちなりの目標を持って,生徒達の代表として清心を引っ張っていってください。
生徒のみなさんも,自分たちで選んだ代表を,しっ
(続きを見る)
2016年04年21日 | 校長日誌
中1の授業もそろそろ本格的に始まってきているので、各クラスの教室をのぞいてきました。いい表情をしている時、困ったなという表情をしている時、素直だからよく表情に表れます。一生懸命前向きに取り組んでいるのがよくわかります。しっかり過保護にならないように支えてあげてください。
(続きを見る)
2016年04年21日 | diary
On March 18th, Isabella came to Hiroshima.
She is the president of our sister school in Massachusetts, USA.
We introduced our city and school to Bella.
Isabella represented the United States at the
(続きを見る)
2016年04年20日 | 委員会
4月14日以降現在まで続いている地震は,熊本県を中心として九州地方に甚大な被害をもたらしています。
高校NDA委員会では,地震被災者,被災地支援のために自分たちで何ができるかを考え,
明日の4月21日(木)から23日(土)の3日間,8時から8時15分まで
中学及び高校の昇降口で募金活動を行うことにしました。
集まった募金は,カリタスジャパンを通じて被災者と被災地の復興支援に
(続きを見る)
2016年04年20日 | 日記
本校の高校生が、3月20日に行われたSHAPE Hiroshima に参加しました。
本人からコメントが届いたのでご紹介します。
T.Tさんのコメント
3月20日にSHAPE Hiroshimaに参加してきました。SHAPEは、ダボス会議で知られる世界経済フォーラムの公式イベントで、日本初開催されました。37ヶ国、112名の「グローバルシェイパーズ」の方々が世界中から広島に集い、「持続可能な
(続きを見る)
2016年04年20日 | diary
4 students and 1 teacher from the Philippines came to our school.
Their school is Ateneo de Naga High School.
There was a welcome party during noon recess.
They take some classes and go the school
(続きを見る)
2016年04年19日 | 日記
フィリピンのナガ高校の生徒たちと先生が清心にいらっしゃいました!
広島には日曜日に着く予定でしたが,強風のため成田からの飛行機が飛ばず,東京に一泊し,昨日到着されました。
月曜日は中学校の必修クラブがあるため,学校到着後に各クラブを見学されました。
今日は,お昼に歓迎会を行い,ひとりひとり自己紹介をしてくださいました。
最後にみなさんで歌を歌ってくださいました。
ナガ高校のみなさ
(続きを見る)
2016年04年19日 | 委員会
4月16日に,高校NDA委員会が,一回目のJR西広島駅構内清掃をさせていただきました。
生徒からの報告です。
いつもお世話になっている西広島駅や地域の方々に感謝の気持ちを込めて、今年度からJR西広島駅構内清掃を二ヶ月に一回させていただいています。
今回は、主にホームの階段と通路をモップと掃除機を使って掃除し、へらでガムを取りました。
普段何気なく歩いている所ですが、よく見るとガムがこびりつ
(続きを見る)
2016年04年18日 | diary
Japanese election system has been changed, and the right to vote will be extended to 18-year-olds.
This change will begin with the House of Councilors election in July this year.
Some people in the tw
(続きを見る)
2016年04年16日 | 校長日誌
1校時を授業参観していただき、9:30から説明会を行いました。お子様に対して期待されているからだと思いますが、1校時から本当に沢山の保護者の皆様が来校してくださり、11;30くらいまで係の先生からあるいは教科の先生からの話をしっかり聞いてくださいました。わたしたち教員も保護者の皆様の期待にことえられるように、子供たちがしっかり成長していけるように子供たちに関わって行かねばならないと強く思いました。
(続きを見る)
2016年04年16日 | その他
この度,熊本県熊本地方を震源とする九州地方の地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災地などにおきまして,救援や復興支援などの活動に尽力されている方々に深く敬意を表します。
被災された方々に,一日も早く心安らかに過ごせる日が来ることを心よりお祈り申し上げます。
(続きを見る)
2016年04年15日 | 日記
今年は桜が散るのが早かったですが,清心はまだまだ春真っ盛りです!
春の花を探して校内を散策してみました。
体育館の玄関前のハナミズキが咲き始めていました。
藤や山吹も,きれいに咲いています。少し見つけにくいですが,探してみてください。
なでしこホールから見えるリンゴの花が満開でした。
たくさんの春を見つけることができました!
これからますます気持ちの良い季節になっていきます
(続きを見る)
2016年04年15日 | お知らせ
2016年度大学入試合格状況を掲載しました。
こちらをご覧ください。
(続きを見る)
2016年04年15日 | 校長日誌
中1も今日から上級生と同じように普通時間割(40分×6コマ)の授業が始まりました。多分どの教科も先生の自己紹介や教科の学習の仕方などのオリエンテーションのようなことで終わったのではないかと思いますが、どうだったのでしょうか。お昼休みの時間、各教室に行ってどんな感じでお弁当を食べてるのか見にいってきました。それぞれグループに分かれて仲良く話をしながらお昼をとっていましたが、もう少し遠慮があるのかなと
(続きを見る)
2016年04年14日 | 日記
今日は,中学1年生67期の図書オリエンテーションです。図書室の使い方について説明を受けたあとは,読みたい本を探し出し,読書の時間となりました。
司書の先生から紹介のあった『聖ジュリー物語』や『空想科学読本』,3月にNHKで放映された「守り人シリーズ」は大人気。あっという間に複数あったシリーズ本が全て貸し出し中に・・・。ちなみに,清心図書室の本日の貸出総数はなんと430冊!中1さんがたくさんの本を
(続きを見る)
2016年04年14日 | 校長日誌
40分授業の7校時(14:30~)を使って中学校は清友会役員・委員の任命式、(ひまわりホール)、高校生は生徒会会長・副会長立ち会い演説会(体育館)を行いました。中学生の方も全体としてもまだ友達同士よく知り合えていないのか、良い意味での緊張感があり、しっかり返事ができていい任命式ができました。任命式の後、安藤先生から登下校の注意、交通安全についてお話がありました。学期始めだけに終わらず、この調子で全
(続きを見る)
2016年04年14日 | diary
200 years have passed since St. Julie, who established our school, passed away.
We prayed for the prosperity of the Sisters of Notre Dame on the anniversary of St. Julie's death.
Our sister school i
(続きを見る)
2016年04年13日 | 校長日誌
中1が今日から授業が始まりました。といっても2時間だけで、後4時間はオリエンテーションです。午後のオリエンテーションは実際に登校路を歩いて注意しなければいけないところを教えてもらったようです。近所の方に、通行している方などに迷惑をかけないようになってほしいです。
どのクラスもみんな感心するくらい先生の話に耳を傾けていました。姿勢が良いのにはびっくりしました。授業の方
(続きを見る)
2016年04年13日 | 日記
卒業生の桧高明子さんが,『愛の独創教育 奇跡の実践 ―檜高校長二十六歳からの挑戦―』という書籍を出版されました。これは,桧高さんが,おじいさまの教育実践について取材され,まとめられたものです。
桧高さんからのコメントです。
桧高明子著 『愛の独創教育 奇跡の実践 ―檜高校長二十六歳からの挑戦―』について
私は、現在、広島県東広島市西条町にある
(続きを見る)
2016年04年12日 | 校長日誌
中1教室でのオリエンテーションの様子、体育館でのコミュニケーションゲームの様子です。高校生は7校時、体育館で生徒会委員の任命式を行いました。
(続きを見る)
2016年04年12日 | 教科
高3のS・Eさんが,高2のときに受検した英検一級に合格しました!
S・Eさんの合格体験記です。
高校二年生の二学期の半ば,廊下を歩いていたとき,昔担任だった黒田先生と偶然すれ違いました。そのときに,先生から英検一級の受検をすすめられました。それがきっかけで受けてみようと思いました。黒田先生の勧めがなかったら受けることはありませんでした。対策期間は十月からの三カ月間。他の科目の勉強の妨げにな
(続きを見る)
2016年04年11日 | 卒業生
これまでにも何度か ご紹介させていただいている能楽師 山下麻乃さんから,広島での能の公演のおしらせです。
ぜひご参加ください。
山下麻乃さんからのコメント
世阿弥の生きた時代の風情豊かな能「百万」。我が子を探す女曲舞師,百万の愛や哀しみを感じて頂きたいと思います。ご来場お待ちいたしております。
(続きを見る)
2016年04年11日 | 校長日誌
午前中、全校生徒、身体測定(身長・体重・視力検査・聴力検査)を行いました。中1は心電図検査・高Ⅰは心電図検査・レントゲン検査も行いました。午後から避難訓練を行いました。ただ避難訓練は工事の関係で昨年12月にも行えてないので、避難する場所が確保できないのですが、体育館を避難場所として、素早い行動、迅速な点呼を主な目的として行いました。明日から中1以外の学年は普通授業(40分)が始まります。
(続きを見る)
2016年04年11日 | diary
On March 20th, I participated in "SHAPE Hiroshima," Asia Pacific Conference of Global Shapers Community. It was held under the theme of "Peace", aiming to shape sustainable peace.
More than 100 "Gl
(続きを見る)
2016年04年08日 | 校長日誌
どの学年もオリエンテーションを行い、学年団の先生の紹介、学年としての一年の目標、取り組みなどについて各先生からお話があったようです。中1と高Ⅲの様子です。中1の生徒たちは、ほとんど校内の様子がわからないので、校内巡りを行って案内の図を見ながら一つ一つ場所などを確かめて歩いていました。
この桜は江波山桜といって結構珍しい桜だそうです。花びらが二重になっているのと、白色からピンクに変わっていき
(続きを見る)
2016年04年08日 | 日記
200年前の1816年4月8日、ナミュール・ノートルダム修道女会の創立者であるマザージュリーが天国に召されました(帰天日)。常にほほえみを絶やさず、「神さまはなんとよいお方!」と言い続けたマザージュリーの精神は、全世界のノートルダムの学校に受け継がれています。
イギリスのリバプールにある姉妹校では、マザージュリーのかわいらしいキャラクターを作成しました。生徒達は、そのキャラクターと一緒に写真
(続きを見る)
2016年04年08日 | 教科
毎年多くの生徒が受検する「日本漢字能力検定」。
2015年度,本校は優秀団体賞を受賞しました。
全国で20,000を超える団体が受検する中,合格率等から120団体が優秀賞に選ばれます。
清心の漢字検定は,希望者が希望する級を受検する任意受検制です。
一人ひとりが自分の目標級合格を目指して地道に努力した成果が,この度の受賞に結びつきました。
漢字検定をとおして,漢字を正確に書けるだけではな
(続きを見る)
2016年04年07日 | 校長日誌
いよいよ新年度が始まりました。生徒たちも担任の先生は誰か、どのクラスか、友達はどうかなどいろいる気になっているようで、職員室前、各階の廊下など結構にぎやかでした。女子の場合男子に比べてこの辺のことは大いに気になるようです。最初に体育館に全員(中1・高Ⅰは除く)集まり2016年度の始業式を行い、続いて高Ⅰの入学式を行いました。高校入学式の時は中学生は退場して、高Ⅲと高Ⅱの生徒たちの間に高Ⅰの生徒たち
(続きを見る)
2016年04年07日 | diary
Sorry for late update of this blog.
The spring break is over, and we had the opening ceremony of the first term today.
It was rainy today, so the cherry blossoms, which are the most popular symbol of
(続きを見る)
2016年04年06日 | 委員会
清心名物の手作り「清心物語」。審議委員が心を込めて今年も作製し、67期生の皆さんにプレゼントされました。
この春休み中にしっかりと読んでくれたことと思います。
例えば、図書委員会のぺージでは、図書室キャラの「にのみやちゃん」もお出迎え。
こんなにカラフルで、図書室に通いたくなりますね。
67期生の皆さんを心待ちにしています。
(続きを見る)
2016年04年06日 | クラブ
JR西広島駅前のズッコケ三人組。これまでも季節ごとにお召し替え。手芸部が頑張って製作しています。
被服教室で奮闘している姿をどうぞごらんください。
今年も季節に合わせた衣装で楽しませてくれています。
新入生の皆さん、JR西広島駅で歓迎を受け、そして、大根坂をしっかりと登ってきてくださいね。
(続きを見る)
2016年04年05日 | クラブ
中学山岳部が3月30日・31日の二日間,芸北で春合宿を行いました。初日は広島県最高峰の恐羅漢山に登りました。途中で雨が降ってきたため,雨具を着けての行動になりました。2日目は雨が上がり晴れ間が見えるいい天気になりました。例年に比べて雪があまりなかったのですが,スキー場の残雪で尻スキーをすることができました。
中1 Oさん・Kさん・Kさん
今回,初めて雪のある山に登りました。1日目の恐
(続きを見る)
2016年04年01日 | 入試情報
「受験生の皆様へ」をご覧の上,皆様,どうぞお越しください。
(続きを見る)