2022年6月
アーカイブ一覧
ミニオープンスクール(小学6年生女子対象)のお知らせ
2022年06年29日 | お知らせ
ミニオープンスクール(小学6年生女子対象)についてのお知らせを掲載します。
事前申し込み期間は、7月2日(土)12:00~7月11日(月)23:59です。
なお、先着順ではありませんので、期間中のご都合のよい時にお申し込みください。
(続きを見る)
73期中1 POP大会
2022年06年23日 | 日記
中学1年生が現代国語の授業で、自分の好きな本を紹介するPOPを作成しました。生徒たちが
作ったPOPの一部が、現在図書館に展示されています。
力作揃いです。
授業を担当した先生からコメントが届いています。
初めて図書館を見たときの歓喜っぷりから、生徒たちがいかに本が好きかということを感じてい
ました。「自分の好きな本をみんなに紹介できる」ということで、とても前向きに取り組んで(続きを見る)
73期中1 文化学習
2022年06年23日 | 日記
今日の中1のHRは、文化学習を行いました。
日本の文化である茶道・華道・書道・座禅をクラスごとにわかれて行います。
こちらは書道。
先生が一人一人に名前の見本を配ってくださり、「すごい!」「嬉しい」との声が。
そして今日は小筆の使い方を習いました。先生の「人差し指を直角に・・・」という教えを聞くと、すぐにみんな先生の真似をし始めます。
これが「まねぶ」ということか・・・と感心(続きを見る)
2022年度 教育実習
2022年06年23日 | 校長日誌
今年度の教育実習が終了しました。ごくろうさまでした!実習生(64期生)にコメントをもらいました。
理科 M・Oさん
6月1日から21日までの3週間、教育実習をさせていただきました。新しい先生方の多さや電子機器の活用に驚きました。しかし、在学中から変わっていない懐かしい部分も多く、優しい先生方、楽しい生徒たちのおかげでとても充実した教育実習となりました。中3と高1の生物を担当し、授業の(続きを見る)
翠松会総会のお礼
2022年06年21日 | 校長日誌
6月18日(土)、3年ぶりの翠松会総会が学校内で開かれました。多くの皆様がお越しくださり、ありがとうございました。
9時~ クラス常任委員会…総会に先立ち、議案が承認されました。役員の皆様、クラス常任委員の皆様、朝早くからありがとうございます。
10時以降、学級・学年懇談会
中1 学級懇談会…メディアリテラシーに関する講演も視聴していただきました。
中2以上(続きを見る)
高校山岳部 優勝旗&トロフィーを手に
2022年06年18日 | 校長日誌
先日の県総体で優勝した山岳部に優勝旗とトロフィーが届きました。今回の大会の苦労を寄せてくれましたので、ぜひお読みください。
6月4、5日に、第66回全国高等学校登山大会県予選が開催されました。大会初日は、広島学院で筆記試験(天気図、自然観察、救急知識、気象知識)がありました。その後、テント設営の講習がありました。
2日目は、絵下山を拠点としたタイムレース登山でした。1人11kg以上(続きを見る)
6月第3週
2022年06年18日 | 校長日誌
6月第3週のひとこまをご紹介します。教育実習、高Ⅱ探究グループ内発表会、健康診断などです。
冒頭の写真は、購買に生けてくださった紫陽花です。ご実家に咲いたそうで、美しい花々に見とれました。
6月初旬から教育実習が始まっています。実習生からのコメントは来週お届けします。実習生のパワーが新鮮で、身が引き締まります。
高Ⅱ探究は検証期間で、グループ内での発表が行われました。中間報告書の提出(続きを見る)
祝 最優秀賞 高校放送部など
2022年06年14日 | 校長日誌
6月12日(日)に行われたNHK杯全国高校放送コンテスト広島県大会にて、本校のテレビ番組が最優秀賞をいただきました。おめでとうございます。夏の全国大会が待っています。
職員室前の掲示板には、陸上部や水泳部の賞状もずらりと並んでいます。
今日のお昼休みは、中学審議会による校内ラジオ放送の2回目。先生インタビューや部活紹介などとても楽しく聴かせてもらいました。
中学生や高校生(続きを見る)
73期中1 ネットリテラシー講習
2022年06年09日 | 日記
本日、中1はネットリテラシーに関する学習を行いました。
インターネットとは切っても切れない関係にある現代、どのようにして
現在、インターネットやデジタル機器を「使わない」という時代から「使いこなす」時代へと変化しています。そのような中で、どうやってネットと付き合っていくかを考えました。
また、先日行われた探究学習の発表の振り返りも、この日行われ、各班への評価シートが返却されました。
(続きを見る)
6月~梅雨の時期
2022年06年09日 | 校長日誌
6月~中国地方の梅雨入りももうすぐでしょうか…己斐の丘から梅雨の頃の花便りです。(イラストは図書館キャラクターにのみやちゃん梅雨バージョン by 竹舛教諭)
今年は一房のみですが、咲きました!「カシワバアジサイ」です。
構内に咲いたアジサイを早速教員が生けてくれました。
今から華やかに咲きます。
花壇のキキョウが次々と咲き始めましたが、つぼみのふくらみ具合が何と(続きを見る)
祝 優勝<高校山岳部、高校古典文学研究部、高校水泳部>
2022年06年06日 | 校長日誌
6月4日(土)、5日(日)に行われた第75回広島県高等学校総合体育大会で、山岳部が優勝、水泳部K・Nさんが100m自由形で優勝しました。山岳部は香川でのインターハイに出場します。また、全国百人一首大会予選にて、古典文学研究部Aチームも優勝し、近江神宮への切符を手にしました。皆さん、おめでとうございます。
他にも、水泳部や放送部、卓球部での個人やチームの入賞が報告されました。
(続きを見る)
6月の記事(復元1)祝 優勝 <体操競技(広島地区春季高校大会)>
2022年06年04日 | 校長日誌
6月の記事を少しずつ復元してまいります。
広島地区高等学校春季体操・新体操大会において、高ⅢR・Sさんが、4種目のうち、跳馬で優勝しました。個人総合でも8位に入賞しました。おめでとうございます!
Sさんのコメントです。
私は、長年体操競技に取り組んできました。今回の大会で4種目あるうちの一番得意な跳馬で優勝できたことはとてもうれしかったです。力強く跳躍し、美しく舞うことを理想としな(続きを見る)
6月2日HR
2022年06年02日 | 日記
本日は久しぶりのホームルームでした。各学年の様子を紹介します。
~中学1年生~
中1は、テストの振り返りを行いました。
Google formを使ったアンケートをもとに、「どうすればもっと良い結果になっただろう」「次のテストまでにどんな方法で勉強しよう」とそれぞれの課題について考えていきます。
またこの日、今までの探究学習の発表も行いました。生徒たちはこの日まで休み時間や放課後を使って(続きを見る)
73期中1のHR
2022年06年02日 | 日記
初めての学園祭を体験した73期中1。
感想を聞いてみると、「楽しかった」と、口々に返事が返ってきました。
学園祭の前に、初めての定期テストがあり、その結果がそろそろ戻ってくる頃です。
そこで、ここまでの学習をふりかえり、クラスのみんなで問題の解決策を考え、クラス全体で共有して高め合おうというHRの取り組みを行いました。
個々でアンケートに答え、クラスの集約の結果から、問題点を選んで、グルー(続きを見る)
学園祭閉会式の様子
2022年06年02日 | 日記
学園祭閉会式の様子です。
係別反省会、丁寧掃除、校具移動をして普段の学校に戻りました。
閉会式は全学年放送にて実施し、学園祭実行委員委員長、生徒会長からも生徒の皆さんをはじめ、お手伝いしてくださった保護者、同窓生の方々への感謝が伝わってきました。
最後に学園祭実行委員会高Ⅲの皆さんです。
本当にお疲れ様でした。(続きを見る)
高校新聞部より ~学園祭2日目の記事~
2022年06年02日 | 日記
5月29日、今日は学園祭2日目でした!
今年のテーマはspaceです。
1日目に引き続き2日目も大盛況でした。たくさんのグループが展示や演奏などを行っていました。
また教室の外に工夫を凝らしているところもありました。
コロナ禍のため、いろいろな制約が掛かる中での開催とはなりましたが、無事に二日間を終えることが出来て、良かったなと強く思います。在校生も来てくださった方々も、皆さん(続きを見る)
制作秘話~にのみやちゃん&しおりちゃん~
2022年06年01日 | 日記
こんにちは。新しく図書館に仲間入りした「にのみやちゃん」と「しおりちゃん」のぬいぐるみの制作者です。
この子たちを作ろうと思ったきっかけは、たまたま図書委員会が始まるまでの暇つぶしにぬいぐるみ図案をかいたところ、思った以上にかわいい図案ができたことでした。実際の制作期間は一か月程度です。服以外の部分はぬいぐるみの型紙を参考にしたのですぐに完成しましたが、清心の制服は、自分で型紙から作ったので大変(続きを見る)