校長日誌

一覧へ戻る

2019年06年07日 | 校長日誌

6月6日(木)の5・6限は、 中1学年活動(体育館にて)、中2文化学習(2クラス)、「社会を知る」(2クラス)が行われました。また、6限は、中3~高2まで進路HR、高3は主権者教育HRが実施されました。これらのようすを一部ご紹介します。

中1は「ノンバーバル・コミュニケーション」など、学年で楽しく過ごしました。

正月谷先生とジャンケンタイム

続いて、誕生月ごとに集まっているようすです。6月6日生まれの人が3人も!学年主任長戸先生からのお祝いメダルと、皆で♪Happy Birthday to You♪を歌い、お祝いしました。

 

中2 abクラス:文化学習(茶道・華道・坐禅・着付け)

華道:花束作り

  今日のお花(7種類)

同じ材料でも、個性が光る華道の面白さ。緊張感の中に、温かい空気が流れます。山下先生とそのお弟子さん方が懇切丁寧に教えてくださっていて、出来たときの華やかな笑顔が何よりですね。

  

茶道:同窓会長でもおられる岩崎先生にふくさの使い方を習っていました。目の前には、美味しそうなお茶菓子!

  

坐禅、着付けは次回、お伝えいたします。

中2cd:「スポーツのルールと社会のルール」 カードを使って、グループでの話し合いなどを行っていました。

 

高2は来年度の選択科目などの説明を含めた進路ホームルームでした。

 

高3は「主権者教育」として、さまざまな選挙に関するクイズなども交えながら、生徒たちが考えを深めていました。

 

なお、高校選挙管理委員会はSDGsの中の「格差をなくそう」というテーマをもとに、選挙権の平等について、外国の事例なども含めて、調べています。自分たちで課題をみつけ、学びを深めている生徒たちをこれからも応援したいと思います。

*****************************

憐れみを受け、恵みにあずかって、時宜にかなった助けをいただくために、大胆に恵みの座に近づこうではありませんか。(ヘブライ人への手紙4章16節)

*****************************

感謝と祈りのうちに

 

一覧へ戻る