5月11日(月)健康チェックと共にバーチャル時間割の活用を
2020年05年11日 | 校長日誌
今日から、バーチャル時間割の開始となりました。朝のSHRでの健康チェックなども決まった時間での継続を、生徒の皆さんにお願いしたいと思います。健康チェックといえば…お世話になっているのが保健室のお二人ですね。教員も在宅勤務シフトが始まりましたが、今日は二人とも出勤日。健康の秘訣とこの時期のアドバイスを聞いてみました。
「私ね、食べないことがないんです。特に昼ご飯は決まった時間内に必ずとります。」と、ベテラン正月谷教諭。近所の山歩きや野菜作りの世話もよくするそうです。大山登山引率をいつもお願いしてきました。もう一人の池田美穂教諭は「ビリーズブートキャンプです。」懐かしい響きです。今またブーム再来?確か15年以上前に流行した激しいエクササイズです。汗だくになるのがいいそうですが…そして、二人からのアドバイスは「寒暖差が激しいので、体調管理に気をつけてくださいね。」熱中症が心配になるくらい、日中の気温が上がり始めました。水分補給も大切です。植物も同じです。水やりを欠かさず行っていたら、昨日は数ヶ月ぶりに初代ハイビスカスの花が咲きました。
特に下級生の皆さん、午後のバーチャル時間割は早めに終了します。その後は自分自身で時間割を創ってみましょう。今だからこそ、できること…拭き掃除、食事準備や片付け、運動、他にも、例えば新聞の熟読(オンラインで数社比べて読んでみることもお薦めです)。生活体験を通じて、疑問や新たな気づきを大事にしていくこと、わからないことを調べてみることが探究活動につながりますね。
**************************
「感謝の週末」の記事に付け加えたいことが続いております。本校のSDGs取組を掲載した創立70周年記念誌へのお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。また、マスクや消毒液などもご寄贈くださり、感謝申し上げます。
**************************
感謝と祈りのうちに