シンガポール国立大学生来校
2018年06年07日 | 校長日誌
6月5日(火)にシンガポール国立大学生が来校し、 高校生と交流を行いました。
4限 高3世界史特講
まず、シンガポールについてのプレゼンテーションがあり、その後は質疑応答が行われました。 英語、中国語が飛び交う時間でした。
シンガポールといえば、歴史的な会談を前にした質問もあったり、受験生へのアドバイスなどもあったり、話題は多岐にわたりました。
昼食時は、食堂にて、主に審議委員との交流。
6月5日「今日の清心~ひらた食堂」でも紹介されています。
5限は高2英語。
テーマは「10才未満の子どもにスマートフォンを持たせるべきかどうか」。英語の資料をもとに賛否を話し合うグループワークをジグソー学習によって行いました。
次のご予定の関係で、6限高3宗教では、歌♪Amazing Grace♪と祈りで締めくくりました。
フランシスコの「平和を求める祈り」(英語版)を唱えました。
中高時代、カトリック学校に通学されていたそうです。
あとで、高校生が「ほんの少しだったけど、とてもいい時間が過ごせた」と言っていたように、日本シンガポール交流のひとこまはにこやかに終了しました。この交流に際して、お世話になりました広島信用金庫様、JTB様、ありがとうございました。
****************************
平和を求める祈り(アシジのフランシスコの祈り)
神よ、わたしをあなたの平和の道具としてお使いください。
憎しみのあるところに愛を、いさかいのあるところにゆるしを、
分裂のあるところに一致を、疑惑のあるところに信仰を、
誤っているところに真理を、絶望のあるところに希望を、
闇に光を、悲しみのあるところに喜びをもたらすものとしてください。
慰められるよりは慰めることを、理解されるよりは理解することを、
愛されるよりは愛することを、わたしが求めますように。
わたしたちは、与えるから受け、ゆるすからからゆるされ、
自分を捨てて死に、永遠のいのちをいただくのですから。
*****************************
感謝と祈りのうちに