校長日誌

ノートルダム清心中・高等学校 校長日誌

- 校長日誌 一覧 -

2学期始まってからそれまでの猛暑が嘘のようにしのぎやすくなってきています。特に朝夕は涼しいです。今日の出来事の方が休み中頑張ってくれていたので、校長日誌の方は夏休みにさせてもらったので(自分でかってにしました)、多少の後ろめたさを感じているので、今日は3日分の記事を載せておきます。

8月28日(月)2学期始業式、清友会役員委員任命式          前日から大雨洪水警報が発令されていたので、最初からどうなるのかと気をもんでいましたが、朝4時20分に解除されて安心しました。生徒の方はどうだったのでしょうか。予定通り行事を行いました。

8.31-1 8.31-2 8.31-3 8.31-4 今日は比較的風通しがよかったのであまり暑くなかったです。最初の二枚が始業式で、後が清友会役員委員の任命式です。

8月30日(火)レシテイションコンテスト 高校の部、中学校の部の二交代で行いました。審査の間で、中高の合唱部が休み中のコンクールで発表した歌を披露してくれました。どちらも中国大会に出場します。

8.31-7 8.31-8 8.31-6 8.31-9 8.31-10 8.31-11 8.31-12 高校の部です。

8.31-13 8.31-14 8.31-15
中学の部です。表彰式で英語の賞状を読まなくてはいけないことが非常に苦痛です。生徒たちの発音の良さに比べて、なんと恥ずかしいことでしょう。英語をおろそかにしてきた罰をいま受けています。

8月31日(水)実力テスト、中3卒業テスト、中1・2は今日1日だけです。中3卒業テスト中の様子です。

8.31-25 8.31-26 8.31-278.31-28 8.31-22 8.31-23 8.31-24 8.31-16 8.31-17 8.31-18 8.31-21

7月23日(土曜日)、己斐東1丁目の納涼祭(18:00~)に、高校合唱部の生徒たちといっしょに参加させていただきました。今回の工事、登下校などでいつもお世話になっている地区の皆様との親睦、そして学校の様子を少しでも理解していただけたらという思いもあり参加させてもらいました。地区の皆様も生徒たちを心より歓迎してくださり本当にありがたかったです。生徒たちも最初は不安もあったようですが、とても喜んで気持ちよく数曲を披露させていただきました。初めての試みであったのですが、とても気持ちのいい交流ができたように思います。これからも地区の皆様にご迷惑をおかけしないように、そして協力していただけるような学校でありたいと思います。今日は本当にありがとうございました。

7.25-1 7.25-2 7.25-3

7.25-6 7.25-8 7.26-7

7.25-5-1 7.25-4 7.25-5

昨日、中1林間学校前半クラス、中2大山研修旅行、中3長崎研修旅行、みんな全行程を予定通り終えて無事に帰ってきました。今年は梅雨明けが早かったので、お天気の方もどこも恵まれたのでよかったです。大山頂上は晴れていたのですが、下界の景色は見えず、雲海が広がっていたということでした。雲が自分の足下にあるという貴重な経験ができたそうです。ご心配していただきありがとうございました。  中1後半クラスの1日目の様子です。

7.23-2 7.23-1 7.23-3

7.23-6 7.23-5 7.23-4
到着してすぐの開校式です。その後昼食をとってオリエンテーリング(土橋の部落を一周する)を行っているようです。

中1、2日目登山の様子が送られてきました。大山と同様いいお天気のようです。

7.22-4 7.22-3 7.22-2 7.22-1
7.22-50 7.22-51  後発クラスが今日出発しました。

中2、2日目キャンプファイヤーの様子です。こまめに送ってくれるので様子がよくわかります。

7.22-10 7.22-11

7.22-13 7.22-14 7.22-15 7.22-16 7.22-12 7.22-17

ここからは3日目です。
7.22-38 7.22-39 7.22-40 7.22-41 7.22-42 7.22-43 7.22-44 7.22-45 7.22-46 7.22-33 7.22-47

中3、3日間のまとめです。

7.22-8 7.22-9 7.22-7

7.22-6 7.22-5 7.22-20 7.22-21 7.22-22 7.22-23 7.22-24 7.22-25 7.22-26 最後は一番楽しみにしていたハウステンボスです。

眠たい目をこすりながら起きたことが思い出されます。多分4時過ぎくらいでしょう。これからみんなで登山頑張ります。

7.21-1-1 7.21-2-2 7.21-1

7.21-3-1 7.21-2-3 7.21-3-2

7.21-4-1 7.21-5 7.21-6

7.21-7 7.21-7-1 7.21-7-2
多分6合目で朝食をとっているのだと思います。ここまでくれば、後は頑張れます。
7.21-8 7.21-9 7.21-10

7.21-11 それにしてもすばらしく良い天気です。弓が浜まで見えたのではないでしょうか。やったぞという達成感もあり満足したでしょう。頂上での様子は、今日の清心(7月21日)のところを見てください。

中1から中3の夏期行事、広島駅から8:30~9:00の間にすべて出発しました。後は天候が良いこと、事故がなく無事に日程を終了してくれることを願うばかりです。中2の学年の方が写真を送ってきてくれているので様子をのせておきます。

7.20-1 7.20-2 7.20-3

7.20-4 7.20-5 7.20-6
道の駅で休息して、その後宍道湖近くで昼食です。
7.20-7 7.20-8 7.20-9

7.20-10 7.20-11 7.20-12
松江城周辺の散策と、松江城をバックにしての記念撮影です。c、dクラスに引率の先生が写真を撮ってくれているのでしょう。
7.20-13      7.20-14 7.20-15

7.20-16 7.20-17 7.20-18
すごくいいお天気です。バスから大山が正面に見えています。多分ですが夕食風景です。
7.20-19 7.20-20

一昨日梅雨が明けたということで、朝から日差しが強いです。朝、最初に全校生徒で校内を1時間大掃除して、それから体育館にみんなで集合して終業式を行いました。40日ある夏休み、1人ひとりが自分の力を伸ばすこと、あるいは可能性を見いだしていくことに挑戦していく夏休みにしようということを呼びかけました。この目標はたやすくできることではないと思いますが、ぜひ時間を大切に過ごしてほしいです。勉強する時は全力で勉強する、クラブ活動する時も思い切り打ち込む、遊ぶ時も精一杯遊ぶ、というようにメリハリのある時間を過ごすことができればいいのではないでしょうか。暑さに負けないで目標もった日々を過ごしましょう。体育館は窓を全開にしてもエネルギーあふれる生徒たちが1000人集まれば非常に熱くなります。それでも生徒たちは我慢して静粛を保っていました。終業式の後、県大会以上に出場するクラブを紹介し、みんなで拍手して激励しました。箏曲部、囲碁部、古典研究部、クラシックギター部、(全国大会)、中学水泳部(県大会)運動部が少ないのが寂しいです。頑張ろう。

7.19-1 7.19-3 7.19-4

7.19-5 7.19-6 7.19-7

7.19-8 7.19-9 7.19-10

7.19-2 7.19-11 7.19-12

7.19-13-1 7.19-14 7.19-13

1学期最後の授業日ですが、どの学年もHR、学年集会などを行っています。学年集会では、1学期のクラス目標の反省、そして2学期に向けて取り組むことなどを各クラスの委員の人がみんなに伝えていました。学年の先生からも生徒たちに対する思い、気づきなどを伝えていました。明日、明後日はお休みで、19日に終業式を行います。中1・中2・高Ⅰの学年集会の様子です。

7.16-6 7.16-7 7.16-8

7.16-9 7.16-10 中1です。

7.16-14 7.16-11 7.16-12

7.16-13 7.16-15 中2です。

7.16-1 7.16-2 7.16-4

7.16-3 7.16-5 高Ⅰです。

高Ⅲの生徒たちがバレーボール大会を行いました。夏休みは他学年の生徒たちは結構楽しみにしているのですが、高Ⅲの生徒たちにとっては目標に向かって一生懸命頑張らなければいけないので厳しく、しんどい休みになります。今日は気分転換です。午前中、勉強を忘れてみんなでバレーボールを楽しんでいました。最後は学年関係の先生方と、高Ⅲ選抜チームで試合をして、みんなで盛り上がっていました。

7.15-1 7.15-1-1 7.15-2

7.15-3 7.15-4 7.15-5

7.15-6 7.15-7 7.15-8

昨日は臨時休校(大雨・洪水警報発令)になって生徒たちは家庭学習日になりました。造成工事の方も8月末までには終わり、建築工事の方に取りかかる予定なので14:00から土地の祝別式を幟町教会のヴィタリ神父様に来ていただき、工事関係者、学校関係者出席のもとでひまわりホールで行いました。岡山から理事長のSr渡辺も来てくださいました。聖歌隊として中3、高校合唱部の生徒たちも出席してくれ雰囲気を引き締め、盛り上げてくれました。午前中は雨が降ったりあがったりという感じでしたが、祝別式を行う頃にはほとんど雨も上がり無事に行うことができました。造成工事の方もだいたい予定通りにきているので、建築工事の方も同じように順調にいってくれることを祈るばかりです。

7.14-1 7.14-2 7.14-3

7.14-4 7.14-5 7.14-6

7.14-7 7.14-8 7.14-10

7.14-11 7.14-12 7.14-9

7.14-13 7.14-14 7.14-15