「拒絶反応」で8コマ漫画 ~高Ⅱ生徒報告~
2019年06年24日 | 教科
高Ⅱ理系生物の授業を紹介します。
私たちは,グループで「拒絶反応」の過程を調べ漫画で表現する,という課題にチャレンジしました。
拒絶反応とは,「生体が自己の生命を守るためにもっている,異物の侵入に抵抗し,これを阻止しようとする性質」のことです。グループ内で話し合いつつ,教科書や資料集を片手に自分の担当部分を絵にしていきます。
皆,それぞれの個性が出ていて面白いです。
ジャジャーン!完成作の一つです。
漫画が完成して充実感にあふれる友人たちに,感想を聞いてみました。
S.Hさん「複雑で一つ一つの仕組みを理解するのが大変でした。」
Y.Kさん「図説だけでは分かりにくかった拒絶反応の仕組みも,実際に絵を描いてみることで分かりやすくなりました。」
R.Nさん「グループで意見を出し合いながら漫画を描いていくことに,達成感を覚えました!」
みんな,しっかり「拒絶反応」を理解したようです。優秀作は今後図書館にて掲示される予定です。皆さん,お楽しみに。
~高Ⅱ生徒記~
←前の記事「心をこめて つくります(その6) 中3のちぎり絵完成📹」 |
「6月23日(日) 中学山岳部 定例登山」次の記事→