教室前の廊下の様子
2020年06年24日 | 日記
今日は,高校の教室前の廊下の様子をご紹介します。
各教室前には,手指消毒薬のおかれた机があります。
清心では,学年担当の先生方が,図書館とは別に,学年文庫を置かれる場合が多いです。
生徒たちは,もちろん図書館でも本を探して借りますが,廊下におかれた本も手に取って,自由に借りることができます。家まで持ち帰らず,学校で毎日短時間の積み重ねで読む生徒もいます。
担当の先生によって,個性的になる学年文庫。
高Ⅰは,2ヵ所におかれています。
高Ⅱです。計算用紙も一緒に置かれています。
高Ⅲです。
たくさんですね。
本は実際に読むことができなくても,背表紙を見るだけで,今の社会情勢を知ることができます。社会の動きにしっかりアンテナを張って欲しいという,先生たちの思いが詰まっています。生徒たちもそれに応えて,しっかり活用しています。
もちろん,新型コロナウイルス感染防止対策として,手に取る前と後の手指消毒,家に持ち帰った際には,返却後5日間別置し,他の生徒の手にふれないようにするなど,注意しています。
高Ⅲの廊下には,次のような掲示もありました。
心に響きます。
使い捨てコンタクト容器の回収にも努めています。
高Ⅰの学年目掲示板には,季節感あふれる展示がありました。
職員室前の言葉の掲示の紫陽花も素敵です。
←前の記事「クラブ活動再開」 |
「学園祭実行委員会の活動報告~Part 4 「横断幕」」次の記事→