今日の清心

一覧へ戻る

2021年06年02日 | 日記

先週は分散登校を行い、中学生と高校生(69期高Ⅰと68期高Ⅱ)は一日ずつ家庭で学習する日がありました。

分散登校で「家庭学習日」となった清心生は・・・

その1 オンラインを利用して、朝の健康チェックを担任に提出
その2 各教科から出された課題に取り組み、必要に応じてオンライン上の教科のクラス
に提出

オンラインでの学びは、「その1」と「その2」の組合せが基本ですが、この度は初めての取り組みとして「オンライン校長講話」もありました。

今回の校長講話のテーマは「つながり~私にできること」

講話の中でつながりを感じる一つの取り組みとして、昨年度図書委員会が実施した「祈りの環(わ)プロジェクト」の紹介もありました。

「祈りの環プロジェクト」とは、国内外のカトリック学校、約70校から寄せられた各校の聖堂や宗教行事の写真と紹介文をスライドにしたものです。

ノートルダム清心中・高等学校 

 

 

姉妹校(倉敷) 

 

姉妹校(イギリス)  

「各学校の写真や紹介を見て、メッセージを送りたいと思った人は、フォームを利用して返信してくださいね。」という校長講話での呼びかけに続々とメッセージが届いています。

 「コロナ禍でお互い大変ですが、一緒にお祈りでつながっていきましょう!」
 「こんな時だからこそ、つながることの大切さを感じました。」
 「カトリック学校として共通するものを感じました。コロナが落ち着いたらぜひ交流したいです!」

届いたメッセージから生徒一人ひとりが「祈りの環プロジェクト」に参加してくださった各学校を敬い、つながっていきたいとのおもいを持っていることが伝わってきます。
清心生の気持ちが込められたメッセージは、今後それぞれの学校に届ける予定です。

また「祈りの環プロジェクト」ホームページ上で公開しています。どうぞご覧ください! 

一覧へ戻る