今日は,午前中で授業が終わり,午後から机や椅子などの校具の移動と,テントの設営を行いました。
学園祭実行委員が中心となって,手早く終えることができました。
その後はそれぞれ所属している係やクラブなどの参加単位で集まって明日からの予定の確認や,発表の練習,準備をしていました。
その様子をご紹介します。
2016.5.26委員会日記
今日は,午前中で授業が終わり,午後から机や椅子などの校具の移動と,テントの設営を行いました。
学園祭実行委員が中心となって,手早く終えることができました。
その後はそれぞれ所属している係やクラブなどの参加単位で集まって明日からの予定の確認や,発表の練習,準備をしていました。
その様子をご紹介します。
2016.5.25日記
今日は,2016年度学園祭のパンフレットをご紹介します。
2016.5.25日記
昨日に引き続き,高校一年生によるオバマ大統領への手紙がいくつか完成したのでご紹介します!
2016.5.24日記
27日のオバマ大統領広島訪問を受け,高校一年生の宗教の時間に,オバマ大統領への日本語と英語で手紙を書きました。
生徒達がこれまでの平和学習で考えてきた核廃絶や平和への願いを手紙に込めていました。
今回ご紹介したのはその一部です。
この授業の様子が,今日のNHKで放送されました。
2016.5.23日記
土曜日に第一回試験が終了し,とうとう生徒達が待ちに待った学園祭まで一週間を切りました。
試験期間中で練習や準備ができなかった分を取り戻そうと,日曜日の昨日もいくつかの参加単位が活動していました。
学園祭だけでなく,試合に向けて練習しているクラブもありました。
今週は「今日の清心」も学園祭モードで,準備の様子などを紹介していきたいと思います。お楽しみに!
2016.5.17委員会日記
昨日の夕方に,二重の虹が出ていたのをご覧になった方もいらっしゃると思います。そのおかげか,今日は晴天にめぐまれました。
今日から学園祭までのカウントダウンが始まりました。
とはいえ高校生は明日から第一回試験が始まるので,それどころではないようです。
2016.5.13クラブ日記
本校のクラシックギター部で長年指導してくださっている橋本勇夫先生が,
「世界祈りの日」というCDを発売されました。
原爆の犠牲となった方々への想いを込めた曲が,幟町小合唱クラブによる合唱バージョンとオルゴールバージョンの2パターン収録されています。
橋本先生からのコメントをいただきましたのでご紹介します。
橋本先生のコメント
広島発のメッセージを作詞作曲しました。
子どもたちの清らかな歌声を,ぜひお聴きください。
橋本先生が経営されている「グリム」というお店でお買い求めいただけます。
2016.5.11日記
今日から,高校生はテスト一週間前です。
職員室横の部屋では,生徒たちが先生に質問にしたり,問題集を解いたりと,テストに向けて一生懸命勉強していました。
五月は聖母月なので,中学生が毎日お花を持ってきてくれています。職員室前,聖堂,中学昇降口のマリア様の前は,日に日に華やかになってきました。
2016.5.9卒業生日記
以前にもご紹介した「〈暮らしの中の看取り〉準備講座」を企画されている本校の卒業生で,東京の聖ヨハネ桜町病院の聖ヨハネホスピスでお仕事をされている大井裕子医師が,今年度から共に活動をしていく「暮らしと看取りのサポーター」を募集されるそうです。
ぜひご参加ください。
大井裕子医師からのコメント
私たちProject Dは,行政,建築,医療の専門家のチームですが,2014年10月から廿日市市で「〈暮らしの中の看取り〉準備講座」を行ってまいりました。
2025年には団塊の世代がすべて後期高齢者(75歳以上)になり,これまでのように病院で人生の最期を迎えることが難しくなると言われています。地域や自宅で看取りをしなければならない時代に向けて,今私たちにできる備えとは何かを一般市民と一緒に学んできました。これは,死への準備をするということではなく,人が人生の最終段階を迎えるときにどんな苦しみをもつのか,そこにどんな支えがあれば穏やかになれるのかを知り,そのためにまずは元気な私たちに何ができるのか,今をどう生きていきたいのかを考えることです。
今年は「暮らしと看取りのサポーター」を募集し,具体的な活動を始めていきたいと考えています。是非廿日市にお住まいの方で一緒に活動してみたいと思う方,または講座のお手伝いをしてくださる方の参加をお待ちしております。
まずは5月15日13時から「あいプラザ」多目的ホールで開催されます『キックオフミーティング』においでください。参加費,登録費は無料です。
お問い合わせは下記メールまでお願いいたします。
hatsukaichi.kurashi.mitori@gmail.com
2016.5.9日記
中1と高Ⅲの聖ジュリーの日のミサとボランティアの様子をお知らせします。この2学年は幟町にある世界平和記念聖堂で行いました。司式はヴィタリ神父様がしてくださいました。
中1は,初めてのミサということで少し緊張していたようでした。
ミサ終了後,瀬川佳子先生がパイプオルガンを演奏してくださいました。荘厳な雰囲気に,生徒達も圧倒されたようです。
その後,本校の2期生の宝神泰子先生から,被爆体験を聞かせていただきました。先生の家のお庭で見つかった被爆ガラスや,創立当初から清心を育ててくださったシスターたちのお写真を回してくださいました。
続いて,高Ⅲが中1の聖堂案内係と清掃係に分かれてボランティア活動を行いました。
聖堂案内係は,二人一組で中1を案内します。配布された資料を食い入るように見つめながらなんとか説明している班も,暗記しているのか何も見ずにすらすらと説明している班もありましたが,案内してもらっている中1は,目を輝かせて興味深そうに聞いていました。
清掃係は,いつも清心がお世話になっている聖堂内外を,心をこめて掃除しました。