本日、ND講堂にてレシテーションコンテストが行われました。 この記事の続きを読む

- 今日の清心 一覧 -
夏休みも終りが近づいてきました。
高Ⅱ・高Ⅲの補習もあとちょっと。いろいろ困難な状況の中、生徒たち、頑張ってます。
高Ⅲの自習風景です。 この記事の続きを読む
8月8日(日)から16日(月)まで、本校は整備休校でした。
その名称に違わず、体育館やお手洗い等、学校生活と同時並行で実施することが困難な工事がこの期間中に行われました。 この記事の続きを読む
今日は8月6日。
広島では76回目の「原爆の日」をむかえました。 この記事の続きを読む
2021.7.30日記
16
16、この数字何を表しているか、お分かりですか? この記事の続きを読む
夏休み中の図書館の様子をご紹介します。本の貸出や返却に加えて,自習する生徒たちも多いです。中1から高Ⅲまで,6学年が混在している自習風景は新鮮です。 この記事の続きを読む
7月24日(土)・25日(日)に福山通運ローズアリーナ(福山市緑町公園屋内競技場)で開催されました第61回広島県中学校水泳競技選手権大会に、中学水泳部中2の2名、中3の4名が出場しました。 この記事の続きを読む
昨年度から今年5月まで実施された清心フォトコンテストの結果が、ついに発表されました。受賞作品とともに受賞者のコメントをご覧ください。 この記事の続きを読む
ハウステンボスの様子を追加でお伝えします。 この記事の続きを読む
大山を出発し,古代出雲歴史博物館・出雲大社に行きました。
この記事の続きを読む