佐世保市にあるカトリック三浦町教会です。
今からホテルに向かいます。

- 今日の清心 一覧 -
旅館に到着しました。天気も良いし早く着いたので,開校式後すぐにクラス写真を撮影しました。
九十九島水族館海きららに到着しました。
生徒も先生も楽しそうです。
武雄温泉昼食メニューです。
みんながっつり食べていて、元気です。
平和祈念公園で、クラス写真を撮った後、爆心地公園でガイドさんの説明を聞いて、原爆資料館を見学しました。見学が終わったら、浦上天主堂にいき、平和の集いを行います。 この記事の続きを読む
昼食後,少しの時間ですが,ヒルゼン高原センター周辺を散策しました。
道路を挟んだ向かい側には「GREENable HIRUZEN(グリーナブル・ヒルゼン)」が先日7月15日にオープンしたのだそうです!とっても良いタイミングでしたね!
70期中3は、新幹線で博多へ、博多からはバスで長崎まで移動しました。
有田ポーセリンパークのクラス写真です。
岡山県真庭市,ヒルゼン高原センターに到着し,昼食をとりました。
博多駅から武雄温泉へのバス移動中です。
バスガイドさんから,福岡や大宰府等の地名の由来などの説明を受け,その後はちょっとしたクイズを楽しんでいます。