71期中1の廊下には,地理の授業で取り組んだ「地理新聞(国調べ新聞)」の優秀作品が掲示されています。 この記事の続きを読む

- 今日の清心 一覧 -
最近,このブログで絶賛売り出し中のきちほん新喜劇。
今日は,彼女たちお手製の小道具の紹介です。 この記事の続きを読む
昨日3月14日(日)は,新入生登校日でした。 この記事の続きを読む
校内での美術・書道展に合わせて,審議委員会の発案で,SDGs展を開催しています。
各委員会やクラスでの取り組みをまとめ,皆で共有するものです。 この記事の続きを読む
来週からの美術・書道展の展示の準備をしました。 この記事の続きを読む
先日卒業式を終えた66期高Ⅲ生の有志が,進路自習室や進路指導室の大掃除や資料の整理をしてくれました。 この記事の続きを読む
今日も「ほっこり」のおすそわけです。(*^-^*) この記事の続きを読む
第5回テストが終了した今日,図書館ではラジオ番組「大窪シゲキの9ジラジ」の収録が行われました。 この記事の続きを読む
学年末のテストが終わった途端,生徒たちが動き始めました。
水泳部は,使わない間にプールにかけていたシートを洗う作業を行っていました。 この記事の続きを読む
きちほん新喜劇は,校内でも人気の同好会の1つです。 この記事の続きを読む