先日中国地区書き初め大会の入賞者一覧が中国新聞に掲載されていたのをご存知ですか?
今回はコロナ禍ということもあり,例年のようにグリーンアリーナまで行って作品を書くのではなく,他の大会同様出品するという形に変わりました。 この記事の続きを読む

- 今日の清心 一覧 -
2021.2.3クラブ教科日記
中国地区書き初め大会で特別賞4人!!
1月30日(土)の放課後,漢字検定を実施していました。 この記事の続きを読む
本校の中学校入学試験前後の少し長めの家庭学習期間が終り,27日(水)から登校が再開しました。今日1月30日(土)の午後は,漢字検定試験も実施されます。 この記事の続きを読む
中学校入試に関連した連休が迫る中,69期中学3年生が家庭学習用の課題のために図書館にやって来ました。自身の進路に関する本を探し,カードに記入したものを集めて小冊子を作成する予定です。 この記事の続きを読む
いよいよ1月24日(日)には,本校の中学校入学試験が実施されます。 この記事の続きを読む
3月に予定していた2020年度の音楽会は開催が中止となりました。 この記事の続きを読む
2学期に開催された図書オリンピック。「POP」,「なでしこ川柳」,「図書ビンゴ」,「99冊の壁」,「あつまれにのみやちゃんの森」の5種目において,金メダルを受賞した生徒たちに,廣文館さんから記念品が贈られました。 この記事の続きを読む
雪の心配をして,夕べは気持ちよく眠れなかった方も多かったのではないでしょうか。 この記事の続きを読む
今日,1月7日は始業式です。 この記事の続きを読む
2020年が終わろうとしています。 この記事の続きを読む