12月のスタートです。
職員室前には,カトリック研究会手作りの大きなアドベントカレンダーが登場しました。 この記事の続きを読む

- 今日の清心 一覧 -
教皇様来日1周年を記念して行われている「祈りのプロジェクト」も今日が最終日です。 この記事の続きを読む
図書委員(※以下「委」):こんにちは。高校図書委員会です。そういえば皆さん,図書オリンピックの存在を忘れてはいないでしょうか?遂に今日,結果を発表します!にのみやちゃん,準備はいい? この記事の続きを読む
昨日11月26日のホームルームの時間に,71期中1は校内のChristmasの飾りの作成をしました。 この記事の続きを読む
清心のあちこちのドアには,クリスマス・リースが飾られました。 この記事の続きを読む
クリスマスを迎えるにあたって,毎年,テーマを決めて取り組んでいます。 この記事の続きを読む
先週土曜日21日に実施されたND市市長選挙の結果をご報告します。 この記事の続きを読む
先日,期日前投票が行われたND市市長選挙の投票日でした。 この記事の続きを読む
11月19日(木),本校卒業生の大内田美沙紀さんを招いて,68期高Ⅰ・67期高Ⅱを対象にした進路講演会を開きました。 この記事の続きを読む
今日は木曜日。木曜日の午後と言えば,教科学習とは異なる授業が行われています。そこで,今日は71期中1の文化学習 Part2をお届けします!先日,初めて文化学習を体験した中1の様子をお伝えしました。 この記事の続きを読む