![写真:本](https://www.hiro-seishin.ed.jp/cont/wp-content/themes/nd-seishin_theme/img/news/mv_img.jpg)
お知らせNews
年度別
-
Christmas Event
On Thursday, December 19, we celebrated Christmas Mass in the school’s Notre Dame Hall with Father Onishi cele…
-
広島学院との交流会~高校図書委員会~
12月に行われた広島学院と本校の中学図書委員の交流会に続いて、2月1日(土)に高校図書委員の交流会が、広島学院図書室にて行われました。 広島学院高校の図書委員長さんによる歓迎の言葉で交流会がスタート! &n…
-
高校放送部 中国大会入賞!
2月1日(土)・2日(日)に鳥取市で行われた「第10回中国地区高校放送コンテスト鳥取大会」に高校放送部が出場し、アナウンス部門・朗読部門・ビデオメッセージ部門で優良賞・奨励賞をいただきました。 …
-
大西神父様による高Ⅰ特別授業&「聖書を読む会」
1月31日金曜日、大西勇史神父様(カトリック広島教区益田・浜田教会主任司祭)にご来校いただき、高Ⅰの宗教の授業と、カトリック研究会の「聖書を読む会」をご指導いただきました。 高Ⅰの授業は2クラスずつ合同で行…
-
中2HR メディアリテラシーについて
1月30日(木)の5・6時間目に、中学2年生を対象としたメディアリテラシーに関するHR活動が行われました。本日は、その様子をご紹介します。 この活動は、インターネットの特性や個人情報の適切な取り扱いについて学び、インター…
-
図書館で脱出ゲーム! ~クイズ同好会報告~
現在高校2年生しかいないクイズ同好会。同好会の継続をかけて新規メンバーを募集しようと、図書館での脱出ゲームを企画しました。参加希望者はミーティングルーム前にある同好会の紹介と脱出ゲームの説明を読んだ上で、謎…
-
明日朝9時~、中高放送部が「朝ラジ!」に出演します
明日(31日金曜日)放送のFMちゅーピー「朝ラジ!」内の「私たちの校歌」のコーナー(朝9:00~)に、中高放送部のメンバーが出演します。 ラジオ収録したときの様子を部員に聞いてみました。 「校…
-
高Ⅲ(70期)静修の日~開花宣言~
1月27日月曜日、高Ⅲ(70期)の生徒たちが静修の日を過ごしました。 カトリック教会で「静修」とは、日常生活を離れて静かな場所で講話を聞いたり、黙想したりすることで、過ぎた日々を祈りのうちにふり返ることを意味します。 清…
-
置かれた場所で咲く
合格発表の日を迎えました。 結果を確認された皆さん、そして保護者の皆様、それぞれにさまざまな思いを抱えていらっしゃることと思います。 さて、皆さんは「置かれた場所で咲く」という言葉をご存じでし…
-
中学入試が終わりました
本校の中学入試が無事に終わりました。 受験してくださった皆さん、そして保護者の皆様、本当にお疲れさまでした。受験という大きな節目を迎えるまでの日々には、努力や不安、そして時に大きな決断もあった…
-
過去のブログはこちら
-
校長日誌
-
今日の清心
-
Introduction of NDS