
お知らせNews
年度別
-
高校生模擬裁判選手権
今日は新高ⅢのM・Mさんからの報告です。 3月25日に行われた広島弁護士会の主催で行われた高校生模擬裁判選手権in広島に高校2年生12名で参加しました。この大会は実際に広島地方裁判所の法廷にて実施され、AICJ高校、五日…
-
水泳部 春休み期間中の活動
冬の間は陸上トレーニングで体力・筋力向上に取り組んできましたが、第5回テスト後にプール掃除をして、3月末からようやくプールで泳げるようになりました。部員一同泳げるのを心待ちにしていましたので、まだ肌寒いですが嬉しそうに泳…
-
退任式・終業式・73期中学卒業式
3月19日(水)、ようやく春の暖かさを感じられるようになったこの日、本校73期生は中学校の卒業式を迎えました。 この日は今年度最後の登校日となり、卒業式に先立って退任式と終業式が行われました。 …
-
中1家庭科~聖書カバーの制作~
3月18日火曜日、終業式・中学卒業式をもうすぐ迎えるこの日、中学校舎の廊下には中1が制作した作品たちが並んでいます。 冬休み中に刺繍などのデザインをほどこし、3学期に仕上げました。それぞれの個性があふれるすてきな作品にな…
-
けんしんこども園との交流会
3月12日(水)、本校のすぐお隣にある「けんしんこども園」から、かわいらしい園児たちをお迎えし、高校HR委員を中心に楽しい交流会を行いました。本校では、定期的に図書委員の生徒たちがけんしんこども園を訪れ、絵本の読み聞かせ…
-
あわただしく過ぎる3月
年度末が近づき、学校のあちこちでさまざまな活動が行われています。 気づけば3月も中旬。お伝えそびれていた出来事も振り返りながら、校長ブログを更新します! 第2回新入生登校日(3月…
-
プール掃除
3月12日水曜日の放課後、中高水泳部の部員たちが、毎年この時期恒例のプール掃除をしました。 冬期間は主に陸上トレーニングを行っている水泳部ですが、春休みからプールでの練習を再開します。それに先立って、中1~…
-
東日本大震災 祈りの集い
3月12日水曜日、無事に全学年の第5回テストが終わりました。 昨日で東日本大震災発生から14年ということを受けて、今日の終礼では「祈りの集い」を各HR教室で行いました。 カトリッ…
-
祈りの集い~ヒロシマを考えることは、平和に対しての責任を取ることです~
2月25日火曜日に、本校のカトリック研究会の生徒と有志生徒たちが平和公園慰霊碑前にて行われた「祈りの集い」に参加しました。 1981年に当時のローマ教皇ヨハネ・パウロ二世がローマ教皇として初めて来日し、広島を訪問され、平…
-
第5回テスト、残り2日!
3月10日月曜日、第5回テストも折り返しの3日目(中1・2は2日目)です。 どの学年の生徒たちも真剣に頑張っています。 ↑中3 ↑高Ⅱ この1年の成果が発揮できるように、残りの2…
-
過去のブログはこちら
-
校長日誌
-
今日の清心
-
Introduction of NDS