お知らせNews
年度別
-
能登半島地震募金活動
1月24日(水)、雪の舞う中の登校となりました。本日は、朝から中学審議会、中高NDA委員会の生徒たちが、凍てつく中高昇降口前に並んで、能登半島地震の被災者支援のため募金活動に取り組みました。この活動は、自分たちにできるこ…
-
高Ⅲ静修~試練と向きあう生徒たちへの応援を
1月23日(火)、高校Ⅲ年生は、「軌跡」というテーマを掲げ、大西神父さまのご指導の下、静修を行いました。学校全体は、中学入試のための家庭学習日、入学手続きを行っている日で、高Ⅲ1学年のみが講堂や構内の思い出の場所で過ごし…
-
合格発表を終えて~みなさまへの感謝と敬意を送ります~
今日、合格発表をさせていただきました。合格者のみなさん、おめでとうございます。これまでよく頑張ってきましたね。保護者のみなさまもこの嬉しい結果に心よりお慶び申し上げます。 残念ながら不合格だった受験生のみな…
-
受験を終えて~感謝のメッセージ~
ノートルダム清心中学校の受験生とその保護者のみなさまへ 改めて、この度、本校を受験してくださり、ありがとうございます。早朝、おかげさまで曇り空で、傘をささずに坂道を登っていただけました。午後からは雨が予報通り降りましたが…
-
明日の受験を前に~みなさんへの応援メッセージ~
ノートルダム清心中学校の受験生とその保護者のみなさまへ この度、本校を受験してくださる小学6年生とその保護者のみなさまに感謝申し上げます。明日がいよいよ本番となります。私たちは万全の体制で準備しております。 本校公式In…
-
73期 中2 小倉百人一首大会
1月18日(木)、中2は1クラスを12班に分け、3~4人のチームとなって、体育館で「小倉百人一首大会」に取り組みました。 「あまのはら~ ふりさけみれば~ かすがな~る~」 読み手の声が鳴り響く体育館で、4人と4人が頭を…
-
中学校入試当日および合格発表に関するお願い
〇中学校入試当日に関するお願い 募集要項でもお知らせしておりますように、学校付近の道路は狭く、試験当日は混雑が予想されますので公共の交通機関をご利用のうえ、最寄りの駅(JR・広電電車は西広島駅、広電バス・広島バスは己斐)…
-
ふりかけデザインイメージ決定
1月9日火曜日の始業式の後、三島食品とのコラボ商品「清心のふりかけ」のデザインイメージが決定した旨、お知らせがありました。三島食品の担当の方々には大変お世話になっております。ありがとうございます。 昨年末、調理部の生徒た…
-
中学受験生と保護者の皆さまへ
この度は本校を志願していただいてありがとうございます。 万全の準備で皆さんをお迎えします。当日は気を付けてお越しください。 ノートルダム清心中学校を受験する受験生と保護者の皆さまへ 校長からの応援メッセージです。 最新版…
-
受験生の健闘をお祈りします
いよいよ明日(1月13日)は、大学入学共通テストです。本校の高Ⅲ69期生は、学年HRでテスト前の注意事項を確認し、午前中で終え、気合いを入れました。寒さが募り、大変な状況もある中で、全国の受験生の体調・健闘をお祈りします…
-
過去のブログはこちら
- 校長日誌
- 今日の清心
- Introduction of NDS